活動報告– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
令和7年度:第2回の定例理事会が開催
神広美事務局見習いの斎藤です。(見習いの割に態度のデカいおっさんでありますが。) 本日は、令和7年度第2回の定例理事会が開催されました。 やむを得ず欠席の1名を除く15名の理事・監事が集まり、来月の通常総会他、重要な議案を審議しました。 終了後... -
新年度1回目の定例理事会を開催
4月18日、石川町のかながわ労働プラザにて新年度1回目の定例理事会を開催。 各種表彰の推薦候補者の選定、外部団体の担当者選任などを行いました。 また支部総会の日程なども報告されました。 理事会後の懇親の場では懸案解決の苦労話で盛り上がり、改めて... -
新年度スタート一発目の青年部役員会を開催
4/5土曜日、新年度スタート一発目の青年部役員会を開催しました。 年度末の忙しさで疲れた顔の方が多いですが、役員会後はいつもの中華屋さんでお疲れ様会。今年度はいつものイベントのほかに設立20周年の記念式典も予定しています。 青年部員の高齢化も気... -
今年度最後の定例理事会開催
昨夜は今年度最後の定例理事会でした。皆さま忙しいなかご出席ありがとうございました。疲れた顔された方が多かったですね。花粉も飛んでるし、寒暖差も激しいですから、体調管理に気をつけたいですね〜。 -
2月の定例理事会、開催
2月の定例理事会。次年度の活動や予算案などを審議しました。年度末は皆さん心なしか疲れた顔をしてますね。 まだまだ寒い日が続きますが、体調管理にも安全にも気をつけて、乗り切りましょう。 -
今年度最後の中学校でのマイスター事業
今日は今年度最後の中学校でのマイスター事業。120分の授業をさせていただきました。講話も体験も、じっくり取り組むことができました。 -
横浜サイン展2025、開催
明日から19日まで、横浜市庁舎2階プレゼンテーションスペースにて、横浜サイン展2025が開催されます。今日はその設営のお手伝い。 準備完了です!皆さまぜひお越しください。 -
技能検定実技試験
今日は技能検定実技試験です受検者の皆さん頑張りましょー -
ものづくりマイスター職業講話開催
本日は茅ヶ崎市立鶴が台中学校で、4人のマイスターによる職業講話を行いました。 100分という時間をいただいたので、たっぷり実演も見てもらい、体験も普段よりゆっくり楽しんでもらえた気がします。 -
令和7年賀詞交歓会開催
本日は令和7年賀詞交歓会を、レンブラントホテル海老名にて開催しました。 県央支部の皆様の運営で、イントロクイズなどの余興もあり、楽しく和やかに、新年のご挨拶を交わし合いました